fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月  |HOME管理

2023.05.25 (Thu)

猟虎の皮



 「猟虎」と書いて、「ラッコ」と読む。
 私は、ラッコになんとなく愛らしいイメージを持っているので、「猟虎」と表現されると、かなり違和感がある。

 本日のブログでご紹介するのは、「猟虎」が含まれる言葉。

   猟虎の皮

 さて、どういう意味でしょうか?

【 続きです! 】


 私はラッコを見たことがあるが、触れたことはない。
 ラッコの毛は柔らかくて、手触りがよいそうだ。
 なでると自由に自由になびく。
 そこで……、誰に対しても従順な人、他人の言うままになる人を「猟虎の皮」と言うそうな。

 ちなみに、ラッコはイタチ科です。

関連記事
スポンサーサイト





テーマ : ことば - ジャンル : 学問・文化・芸術

06:00  |  言葉  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tadahikostar.blog21.fc2.com/tb.php/4958-7d3b6c92

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |