2023.03.26 (Sun)
銅像クイズ157 in 長崎
10週目です。
さすがに、これだけ続けると、「銅像クイズ」もきついです。
どこまで続けられるか、やれるところまで頑張ります。

銅像クイズ
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
今回の銅像の人物は、撮影した場所を言えば、きっと簡単でしょう。
言っちゃいます。長崎です。
長崎の有名な観光名所で撮影しました。
さて、誰でしょう?

トーマス・ブレーク・グラバー
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
答えは、トーマス・ブレーク・グラバー(1838~1911)。
スコットランドの商人です。
有名な人物ですし、大河ドラマでも何度か登場しています。
でも、私は、今回、初めて知ったことがありました。
グラバーが長崎で活躍していた頃、彼はとても若かったということ。
彼が長崎にやってきたのは、1859年9月。
つまり、まだ、21歳だったのです。

銅像の下のプレート
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。

グラバー邸からの眺望(中央の山が稲佐山)
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


さすがに、これだけ続けると、「銅像クイズ」もきついです。
どこまで続けられるか、やれるところまで頑張ります。

銅像クイズ
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
今回の銅像の人物は、撮影した場所を言えば、きっと簡単でしょう。
言っちゃいます。長崎です。
長崎の有名な観光名所で撮影しました。
さて、誰でしょう?

トーマス・ブレーク・グラバー
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
答えは、トーマス・ブレーク・グラバー(1838~1911)。
スコットランドの商人です。
有名な人物ですし、大河ドラマでも何度か登場しています。
でも、私は、今回、初めて知ったことがありました。
グラバーが長崎で活躍していた頃、彼はとても若かったということ。
彼が長崎にやってきたのは、1859年9月。
つまり、まだ、21歳だったのです。

銅像の下のプレート
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。

グラバー邸からの眺望(中央の山が稲佐山)
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
- 関連記事
-
- 長崎駅
- グラバー園
- 銅像クイズ157 in 長崎
- 「リレーかもめ」と「かもめ」
- 九州に「USA」?
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |