2023.02.19 (Sun)
銅像クイズ152 at 吉備津神社
岡山県岡山市に吉備津神社があります。
まずは、写真を2枚!

吉備津神社
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。

吉備津神社 本殿・拝殿(国宝)
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
私は吉備津神社を2018年に訪れているのですが、ここにこんなに大きな銅像があることに気づきませんでした。
さあ、5週続けて、日曜日に「銅像クイズ」です。
吉備津神社で出会ったのは、下の銅像です。
さて、誰でしょう。

銅像クイズ
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
ヒントを。
もちろん、岡山出身の人です。
総理大臣経験者です。

銅像の説明
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
第29代総理大臣、犬養毅(1855~1932)です。
説明によれは、犬養毅の生家がここから南3km のところにあるそうな。
1枚目の写真右の石に刻まれた「吉備津神社」の文字は、犬養毅の書です。
吉備津神社
http://www.kibitujinja.com/

吉備津神社前のお土産屋
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


まずは、写真を2枚!

吉備津神社
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。

吉備津神社 本殿・拝殿(国宝)
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
私は吉備津神社を2018年に訪れているのですが、ここにこんなに大きな銅像があることに気づきませんでした。
さあ、5週続けて、日曜日に「銅像クイズ」です。
吉備津神社で出会ったのは、下の銅像です。
さて、誰でしょう。

銅像クイズ
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
ヒントを。
もちろん、岡山出身の人です。
総理大臣経験者です。

銅像の説明
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
第29代総理大臣、犬養毅(1855~1932)です。
説明によれは、犬養毅の生家がここから南3km のところにあるそうな。
1枚目の写真右の石に刻まれた「吉備津神社」の文字は、犬養毅の書です。
吉備津神社
http://www.kibitujinja.com/

吉備津神社前のお土産屋
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
- 関連記事
-
- 岡山後楽園
- 岡山桃太郎空港
- 銅像クイズ152 at 吉備津神社
- 湯神社
- 銅像クイズ150 in 湯郷温泉
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |