2023.01.20 (Fri)
貴金属

「お宅に眠っている貴金属が、ありませんか?」
どこで我が家の電話番号を調べたのだろう。
こういう電話がかかってくることがある。
貴金属というのは、「高価な金属」という意味だと思っていたが、それはちょっと違うようだ。
金属であることには間違いない。
金属の中でも、化合物を作りにくく性質を持つ金属を「貴金属」と呼んでいる。
こういうのは、希少性の高いので、結果として値段が高い。
この条件を満たす金属は、8つ(とされている)。
・金 (Au)
・銀 (Ag)
・白金 (Pt)
・パラジウム (Pd)
・ロジウム (Rh)
・イリジウム (Ir)
・ルテニウム (Ru)
・オスミウム (Os)
では、貴金属の逆、イオン化傾向が高く、空気中に放置すると簡単に酸化してしまうような金属のことを、何と呼ぶでしょう?
答え。
卑金属
こういう言葉があるのですね~。知りませんでした。
- 関連記事
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
銅や銀も酸化しますが、他の元素と容易に結合する卑金属の代表は空気中の水蒸気とさえ結合してしまうナトリウムですかね!