fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月  |HOME管理

2022.11.19 (Sat)

銀行発祥の地、再び


   銀行発祥の地
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 兜町にある「銀行発祥の地」のプレートです。
 ここに、1873年(明治6)7月20日、日本最初の近代的銀行である「第一国立銀行」が兜町に開業しました。

 ここには、2015にも来ているのですが、そのときは工事中で、パイプが邪魔をして、うまく写真が撮れなかったのです。
 今回は、うまくいきました。


   兜町歴史地図
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 そんなことより、今回気づいたこと。
 あると思っていたものが、なかったのです。

「兜町」は、日本の金融の中心地。
 だから、「兜町駅」という駅があると思っていたのです。
 ありませんでした!
 地下鉄だと、茅場町駅が近いようです。


   銀行発祥の地
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


関連記事
スポンサーサイト





テーマ : 東京23区 - ジャンル : 地域情報

06:00  |  東京  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tadahikostar.blog21.fc2.com/tb.php/4771-7a7235f7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |