fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月  |HOME管理

2021.05.17 (Mon)

♪ボラーレ

   

 近畿地方は、梅雨に入ったそうな。早いな。
 きっと、すぐに夏がやってくるのだろうな。
 夏になると、思い出す曲がある。

   ドメニコ・モドゥーニョ 『 Nel blu dipinto di blu 』
    作詞:フランコ・ミリアッチ  作曲:ドメニコ・モドゥーニョ
    歌詞

 歌手の名前も曲名も知らない人が多いと思うが、日本では『ボラーレ』というタイトルで知られている。
 最近だと、ケツメイシがカバーしている。

   Penso che un sogno cosi non ritorni mai piu
   mi dipingevo le mani e la faccia di blu


 つぶやくように歌が始まる。
 これは、あとで大きく盛り上がるための伏線。
 やがて、おなじみのフレーズがやってくる。

   Volare! oh oh!  cantare! oh oh oh oh!
   nel blu dipinto di blu  felice di stare lassu


 この曲は、1958年のサンレモ音楽祭で入賞。アメリカでも大ヒット。
 ドメニコ・モドゥーニョは、世界的な歌手となる。

 翌1959年、アメリカでは第1回のグラミー賞が創設され、この曲は、最優秀レコード賞および最優秀楽曲賞を受賞。
 さらに、英語以外の曲としては、史上初のビルボードの第1位を獲得している。



 ジプシー・キングスの『ボラーレ』は、 キリンビール「淡麗〈生〉」のCMに使われているから、知っている人が多いだろう。
 こちらも、お聞きください。



関連記事
スポンサーサイト





テーマ : 洋楽 - ジャンル : 音楽

タグ : 淡麗〈生〉ジプシー・キングスビルボードグラミー賞サンレモ音楽祭ケツメイシボラーレフランコ・ミリアッチドメニコ・モドゥーニョ

06:00  |  音楽  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tadahikostar.blog21.fc2.com/tb.php/4208-584e1ba1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |