fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月  |HOME管理

2021.05.09 (Sun)

懐かしい!


   懐かしい
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


「懐かしい」なんて、こんなタイトルをつけるようではダメだとわかっているのだけど、でも、やっぱり、懐かしい。
 これで、よく遊びました。
 横浜の大学の研究室に持っていったのですが、奈良に戻ってくるときに断捨離しました。

 これ、どれくらいの年代の人までが、これを懐かしいと思うのか?
 いやいや、案外、今の子どもたちでも、これを知っているのか?

 ついでに、もう1枚、懐かしい写真を見てもらいましょう。

【 続きです! 】


「人生、山あり谷あり」で有名な、人生ゲームの「コマ」です。
「人生」の途中で「結婚」して、子どもができます。
 そういうところ、子どものころ、なんだか楽しかったなぁ。
 アナログのゲームは、味があっていいですよね。

 では、もう一枚、懐かしい写真を。


   人生ゲーム
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 これを何と呼ぶのか知らないけれど、ゲームの途中で「賭け」をするときに使うボードです。
 折れちゃってますね。セロテープで補習してあります。

 たしか、0~9までの数の中から3ヶ所まで選べて、そこにお金を置く。
 ルーレットを回して、うまく当たったら、金額が何倍かになる。
 何倍だったのかな?

   人生ゲーム
   https://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei/

関連記事
スポンサーサイト





テーマ : 雑学・情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術

タグ : 賭け結婚コマ人生ゲーム人生、山あり谷あり断捨離懐かしい

00:10  |  つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

宇美浜りんさんへ

こんばんは。
同感です。
札束が増えたり、人数が増えたり、実感として近い物があります。
なにより、「機会に遊んでもらっている感」がなくていいです。
星田直彦 |  2021.05.10(月) 00:12 | URL |  【編集】

ゲイリーヤマさんへ

こんばんは。
「デラックス」だと、「人生」もデラックスなのかな?
星田直彦 |  2021.05.10(月) 00:10 | URL |  【編集】

そのコマや紙幣が大好き

プラスチックのコマや、カラフルな紙に印刷されたドル札、
これらを実際に触ってプレイするのが大好きです。
テレビゲームやカードゲームと違い、「現物が手元にある、触れる」ことに感激するのです。
数値化されたデータではなく、実際に形になって見えることは、いいものです。
宇美浜りん |  2021.05.09(日) 08:34 | URL |  【編集】

懐かしいけど懐かしくないっっ❗❔

ホント懐かしい…

でも最近も時々子供達と最新版の人生ゲームデラックスで遊んでますよ~!

相変わらずアノ子供を乗せる車(?)は同じ形です…(^_^;)
ゲイリーヤマ |  2021.05.09(日) 00:19 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tadahikostar.blog21.fc2.com/tb.php/4200-fac52e51

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |