fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月  |HOME管理

2023.03.03 (Fri)

あしびきの……


   明石市立天文科学館
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 百人一首の3番、柿本人麻呂の句碑です。

   あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の
   長々し夜を ひとりかも寝む


 この句碑があるのは、明石市立天文科学館の北、柿本神社です。
 今回は、柿本神社の写真集です。

   柿本神社
   http://www.kakinomoto-jinja.or.jp/


   柿本神社 東鳥居
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 地元では「人丸さん」と呼ばれている神社です。
 柿本人麻呂がこの地にゆかりがあるのではなく、神社のホームページによれば……、
――元和六年(1620年)当時、明石城主であった小笠原忠政公が人麿公を歌聖として大変崇敬され、縁深いこの地にお祀り致しました。


   柿本神社 本殿
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。



   筆柿
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。



   境内と明石市立天文科学館
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


スポンサーサイト





テーマ : 兵庫県 - ジャンル : 地域情報

06:00  |  兵庫  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |