2017.04.21 (Fri)
善國寺の石虎

※善國寺(Wikipedia)
※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
今日は、「写真をよく見ると……」シリーズです!
東京・神楽坂の毘沙門天(善國寺)はよくテレビでも紹介されている。
やっと訪れることができた。
善國寺
https://www.kagurazaka-bishamonten.com/
私はよく知らないが、毘沙門天というのは「虎」との結びつきが強いそうな。
だから、この寺には「狛犬」ではなく「狛虎」がいる。
ここでは、「石虎」と呼ばれている。

※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。
で、「石虎」とその「説明」の写真を撮っておいた。
あとでゆっくりと「説明」を読んでみると、最後の方に面白いことが書いてある。
几号水準点(きごうすいじゅんてん)
「ああ、これがそうなのか。しっかりと見ておけばよかった……」
と思った。
スポンサーサイト


| HOME |