fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月  |HOME管理

2019.04.24 (Wed)

松山城


   松山城ロープウェイのりば
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 今日は、松山城の写真集。
 前回に松山に来たのは、30年以上も前のこと。
 そのときは、松山城には行かなかったのだ。

 松山城は勝山(城山、131.3m)という山の山頂にある。
 私と由希子はロープウェイを利用することにした。
 ちょうど私たちが訪れた時期には、「松山城 冬の陣」というキャンペーン中だった。
 普通に松山城を観光しても面白みに欠けるので、キャンペーンの中の企画の一つ「リアル宝探し」にも挑戦することにした。


   松山城 冬の陣
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 松山城の通称は、「金亀城(きんきじょう)」。
 城の形が亀のように見えるからではなく、築城のときに内堀に金色の亀が棲んでいたから――と言われている。
スポンサーサイト





テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

タグ : よしあきくん石垣天守金亀城リアル宝探し冬の陣勝山松山城ロープウェイ

06:00  |  四国  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2019.04.13 (Sat)

子規堂


   子規堂
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 松山のレポートは、まだあります。
 松山と言えば、正岡子規。
 だから、子規堂にもやってきました。

   子規堂
   http://shikido.ehime.jp/

 「子規堂」は、松山市駅から歩いて行ける距離です。
 子規堂を目指してやってきたのですが、それは、正宗寺というお寺の境内の中にありました。
 正岡子規が17歳まで暮らした家を復元したもの。
――というのは、あとから知りました。見学しているときは、当時の家がそのまま残っているのだと思っていました。

 今回は、子規堂の写真集。


   子規堂へようおいでたなもし
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

タグ : 旅だち子規と野球の碑夏目漱石勉強部屋松山市駅正岡子規松山子規堂

06:00  |  四国  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2019.03.30 (Sat)

坊ちゃん列車ミュージアム


    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。



   坊ちゃん列車
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 松山をしっかりと観光したのは初めてだったので、ブログに載せたいことがたくさんある。まだ、しばらく、松山の話題がちょいちょい登場します。
 今回は、「坊ちゃん列車ミュージアム」。

 ミュージアムは、松山市駅の近く。
 ミュージアムには、1号機関車の原寸大レプリカがありました。

   坊ちゃん列車ミュージアム
   http://www.iyotetsu.co.jp/museum/

 しかし、私が驚いたのはそこではなく、ミュージアムの入り口がスターバックスだったということ!


   ここから入ります!
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。



   坊ちゃん列車ミュージアム
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。




テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

タグ : スターバックス原寸大レプリカ松山市駅坊ちゃん列車ミュージアム松山坊ちゃん列車

06:00  |  四国  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2019.03.27 (Wed)

道後温泉 椿の湯


   道後温泉本館
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 道後温泉の近くのホテルに宿泊したのですから、当然、道後温泉に入浴しました。
 一体、何年ぶりだろう?
 30年ぶりくらいかもしれない。
 たしか、あのときは本館に入浴したと思う。

 上の写真は、道後温泉の本館。
 現在、本館は一部が工事中で、1階の「神の湯」には入浴できるのだが、それ以外の場所には入れない。
 そんなのなんだか魅力がそがれるなぁ。


   道後温泉 椿の湯
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 道後温泉には、外湯が3ヶ所あります。
 本館、椿の湯、飛鳥乃温泉。
 今回は、「椿の湯」に入りました。
 湯船は大きいのが一つしかありませんが、「う~ん、温泉だ~」という感じでしたよ!

   道後温泉 椿の湯
   https://dogo.jp/onsen/tsubaki



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

タグ : 飛鳥乃温泉椿の湯神の湯工事中道後温泉本館道後温泉

06:00  |  四国  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2019.03.24 (Sun)

松山市のとある郵便局


    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 写真をご覧ください。
 愛媛県、松山市で見つけた郵便局です。
 というか、それがあるのを知っていたので、わざわざ訪れました。

 名前に注目です!
 営業時間が終わっていたのが残念でした。

 松山での郵便局をもう一つ紹介します。


テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

タグ : 消印まつやまマドンナ郵便局まつやま坊ちゃん郵便局郵便局松山市愛媛県坊ちゃんマドンナ

00:10  |  四国  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT