fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月  |HOME管理

2023.04.15 (Sat)

腰回りの贅肉



 60歳になって、7ヶ月と半月がすぎた。
 変化があった。

 日頃から運動不足だったが、最近は、さらに運動不足だ。
 階段とエスカレーターがあれば、迷わずエスカレーターを選択している自分がいる。
 いかんいかん。

 腰の周りに付いた贅肉を、このように呼ぶらしい。

   浮き輪肉

 かわいい言葉に聞こえないこともないが、実態は恐ろしい。
 嫌な言葉だ。

 やだな~。
 一見して、「浮き輪肉がある!」ってほどではないけど、そこをつまめば確実にある。
 なんとかするなら、今のうちだ。
 ところが、あんまり「なんとかする気」になっていない。
 困ったもんだ。

スポンサーサイト





テーマ : 今日のつぶやき - ジャンル : 日記

06:00  |  つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2023.03.13 (Mon)

花粉症?



 近頃、なんだか、目がかゆい。
 鼻もずるずる。くしゃみも出る。
 これって、一般的には、「花粉症」の症状に近いような。
 それとも「たまたま」なのか?

 去年の春は、こんなことなかったのにな……。
 あ、でも、一昨年は似たような症状があったなぁ。
 自分が花粉症だとは思ってないけど、あのときは耳鼻科に行って、薬をもらった。
 たしか、あのときの薬が……、あった!

 それを飲んだら、ましになりました。
 でも、眠い!



テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

06:00  |  つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2023.01.19 (Thu)

いつもこの時期?

 昨年2022年の1月18日、私の体内にあった「石」が暴れ出した。
 尿路結石だ。
 これで4回目だった。
 石が暴れ出すと、本当に痛いのです。
 のたうち回ることになります。

 それを遡ること5年。
 2017年1月16日にも、同じことがあった。
 このときは、横浜で一人暮らし。
 自分で電話をかけて、救急車を呼んだ。



 もしかしたら、1回目も2回目もこの時期だったかな?
 すぐには思い出せない。

 とにかく、この時期は「危険」だということだ。
 水分をしっかりと取ることにしよう。

 でもなぁ……、夜中にトイレに起きるのは嫌だなぁ。



テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

06:00  |  つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2023.01.01 (Sun)

謹賀新年 2023

 2023年になりました。
 みなさん、あけましておめでとうございます。

 私は昨年、60歳を迎えました。
 ブログは、足かけ14年目です。
 継続は力なり!
 何の力になるのかわかりませんが、今年も毎日だらだらとつぶやきたいと思います。
 よろしくお願いします。


   叶匠壽庵「あも」
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 さて、写真は、お歳暮にもらったものです。
 叶匠壽庵(かのうしょうじゅあん)のお菓子。
 滋賀県大津市に本社のあるお店です。

 いくつかの種類が入っていたのですが、いちばんインパクトがあったのが、これ。
 「あも」とい名の……、これは……、棹菓子です。
 羊羹とは違います。
 あんの塊の中に、お餅が入っています。

 棹を切り分けて、上下を最中の「札」で挟みます。
 写真は、小野小町の歌と今年の干支のうさぎ。
 ほかにも数種類の絵柄が入っていました。

 写真を撮った後は、もったいないけど食べてしまいました。
 今年も相変わらず、甘い物が好きです。



テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

00:00  |  つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2022.12.18 (Sun)

ジューンベリーにキウイ?


   キウイ?
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 「ジューンベリーにキウイ?」
 最初は、そう思いました。

 先日の朝、窓から我が家の庭を眺めたのです。
 今は咲いている花がなく、なんだかさみしいなぁ。

 よく見ると、ジューンベリーの枝にキウイくらいの大きさの丸い物体が!
 カマキリの卵かとも思いましたが、それなら私はわかります。
 これは、カマキリの卵ではありません。


   穴が空いている!
    ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。


 出勤前でしたが、庭に出て、近くで「キウイのようなもの」を見てみました。
 小さなが穴があいています。
「ああ、これは、何かの巣だな」

 でも、何の巣なんだろう?
 気になったまま、出勤しました。


テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

00:10  |  つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(1)
 | HOME |  NEXT